スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年01月30日
足場撤去
今日は天気もよさそう。
新築の小瀬邸、外部完成しました。
単管足場全部、解体工事に入り、昼前に終わり、午後から倉庫に収めました。
外部回り、良い感じで仕上がりました。





新築の小瀬邸、外部完成しました。

単管足場全部、解体工事に入り、昼前に終わり、午後から倉庫に収めました。

外部回り、良い感じで仕上がりました。

Posted by paaman at
17:26
│Comments(0)
2008年01月24日
久ぶりの雪降り。
今日は、朝から久ぶりの雪降り。
会社の前は雪の積もる量が多い、川と山に挟まれているから、市内より多い。
PM7,00、今100cmぐらい積もっている、昨日のPM3,00頃洞門の近くで
スリップ事故があった、皆さんあそこは良く、道路が凍るから気を付けるように。

会社の前は雪の積もる量が多い、川と山に挟まれているから、市内より多い。

PM7,00、今100cmぐらい積もっている、昨日のPM3,00頃洞門の近くで
スリップ事故があった、皆さんあそこは良く、道路が凍るから気を付けるように。

Posted by paaman at
19:21
│Comments(0)
2008年01月23日
免許証の更新
明日は免許証の更新日、AM、8,30までに講習センターへ。
違反していないので、5年の講習いいね。
少し心配は、目が少し見にくいこと、大型免許OKかな。
とにかく明日た、行ってきます。

違反していないので、5年の講習いいね。

少し心配は、目が少し見にくいこと、大型免許OKかな。

とにかく明日た、行ってきます。

Posted by paaman at
18:37
│Comments(0)
2008年01月22日
酒処 木 通 の看板
酒処の木通の看板が、出来て来ました。
1週間ほど前に枠を作り、あと看板をはめ込むだけ、枠材は、ケヤキ硬いよ。
今日枠に看板をはめ込み、裏からビスでとめました。
2,3日中に、現場取付、また写真で紹介する。
来週には、夜電飾看板になっているから、ぜひ木通に
来てください、お待ちしています。



1週間ほど前に枠を作り、あと看板をはめ込むだけ、枠材は、ケヤキ硬いよ。

今日枠に看板をはめ込み、裏からビスでとめました。

2,3日中に、現場取付、また写真で紹介する。

来週には、夜電飾看板になっているから、ぜひ木通に
来てください、お待ちしています。

Posted by paaman at
13:37
│Comments(0)
2008年01月19日
新築工事中
只今新築工事中、現場は天満町、毎日寒い中、外部の壁、サイディング貼りも終わり
コーキングーも終わり、内部工事に入り、大工、電気工事と進んで行きます。




コーキングーも終わり、内部工事に入り、大工、電気工事と進んで行きます。

Posted by paaman at
12:11
│Comments(0)
2008年01月18日
今年も、頑張るぞ。
今年も宜しくお願いします。 
雪がなくても、朝はすごく寒い毎日です。
仕事も寒い中、頑張っております、2人は現場
私は作業場で、居酒屋、 木 通 の看板作り。
外の看板が少し、見えにくいので、電飾にしたい。
枠を作り、塗装を塗り、文字をアクリル板に書き、枠にはめ込むだけ。




雪がなくても、朝はすごく寒い毎日です。

仕事も寒い中、頑張っております、2人は現場
私は作業場で、居酒屋、 木 通 の看板作り。

外の看板が少し、見えにくいので、電飾にしたい。

枠を作り、塗装を塗り、文字をアクリル板に書き、枠にはめ込むだけ。

Posted by paaman at
09:30
│Comments(0)